夫婦と猫3匹との生活。主にごはんのこと、時々趣味と仕事のこと

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    帰京日記 #2

    日にち空いてしまいましたが、#こちらの続きです。

    +++20日(月曜日)+++

    朝起きて、ホテルのビュッフェを食べましたが期待外れだったので・・・
    「世界一の朝食」と言われているお店に行ってみることに。


    場所は赤レンガ倉庫

    赤レンガ倉庫もすっかり観光地化されたのですね。
    私の記憶では、名前のとおり「赤いレンガで出来た倉庫」だったのですが。
    場所も移動したのでは?と思ってしまったほど、周辺もすっかりキレイになってましたし。

    パンケーキのお店『bills』

    平日のお昼前なのにほぼ満席状態。

    朝食食べたばかりで全然お腹空いてなかったので、旦那さんとふたりで1つ注文。

    こちらがその話題のリコッタパンケーキです。

    パンケーキの中にリコッタというチーズがはいっていて、バターに蜂蜜が練り込んだものが添えられており、
    本来ならバナナも添えられているはずなんだけど、私、この世で一番キライなものがバナナなので、別皿に入れてもらい旦那さんへ。

    お味の方は・・・
    モッツァレラチーズのようにあっさりしたチーズ(リコッタ)が生地に入っていて、生地自体もホットケーキのようにもっさりと重い感じがなくて、
    バター&蜂蜜も少しずつ付けて食べればしつこくなくていい感じ。

    でも毎日通い詰めるとか、世界一の朝食とは大げさなような・・・
    1400円とリーズナブルとは思えませんし。

    ***********************

    bills 横浜赤レンガ倉庫 (ビルズ)

    TEL 045-650-1266
    神奈川県横浜市中区新港1丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館1F

    営業時間 9:00~23:00(ランチLO15:00、LOフード22:00、ドリンク22:30)

    ***********************
    .
    .
    .
    そして、横浜をゆっくり散策する暇もなく向かった先は・・・


    私が長いこと住んでいた街。
    (隣駅が通っていた中学があるところ。わざわざ横浜から三茶まで通っていたんですよ・・・)
    .
    .
    .
    帰京した際は必ず会う友達・ユウコちゃんの家に遊びに行きました。
    家にお邪魔するのは10年ぶり!懐かしのピンクの壁!


    写真は3番目の子ですが、一番上の子アンちゃんの出産に立ち会い、産まれたてのアンちゃんを沐浴したのですv
    そんなアンちゃんはもう11歳。早いなぁ・・・。

    ユウコちゃんの旦那さんのセイちゃん、会うたびに若くなっている気がする^^

    実は、去年私の携帯電話が壊れてしまいユウコちゃんの連絡先が分からなくなっていました。
    今回、帰京するのに連絡取りたいのにどうしよーーと思っていたのですが、
    セイちゃんの名前をネットで検索したらあっさり連絡先が分かり(セイちゃんはアーティストなので)、そこにメールをしたら翌日に返事が来て
    今回会うことが出来たのです♪♪

    うちの旦那さんと昼間からふたりで日本酒を呑んで色々話してました。
    (旦那さんのお母さんとセイちゃんの歳が1,2歳しか変わらない・・・)

    ご飯もご馳走になり、懐かしく楽しいひと時を過ごせました。ユウコちゃん・セイちゃんありがと~!

    そして気づけばもう夕方。夕飯にと行きたいご飯屋さんがあったのですが、全然お腹が空いてないので諦め、のんびりと東京駅へ。
    時間に余裕があったはずなのに、気づいたら最終新幹線の時間近くになってしまい、慌てて駅弁を買い新幹線に乗り込みました。
    なんだかいつも慌ただしくなってしまうなぁ。

    帰宅したのは12時過ぎでした。
    にゃんこたちがお腹を空かせて待っていました。ごめんねー。
    留守中のにゃんこの様子は→こちら!

    今度はいつ帰られるかな?


    Reply


    carender
    2025年1月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    Link

    My eyes(photo blog)