夫婦と猫3匹との生活。主にごはんのこと、時々趣味と仕事のこと

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    【外食べ】インド・ネパール料理BIHANI@日本橋

    通天閣本通りがある交差点付近、堺筋、日本橋・電気屋街の端っこにあります。
    平日の昼時の、電気屋街のメインストリートにある、マクドナルドや牛丼、チェーン店のカレー屋・中華屋などは
    とても混雑している様子でしたが・・・こちらのお店、ビーハーニーはガラッガラでした。お客は私とサラリーマンの二組。
    一瞬不安になりましたが、お味とお値段は申し分ありませんでした。

    この街の偏りのある客層には合わないのかな・・・?

    店員さんはすべてインド人orネパール人でしたが、愛想もとてもよかったです。
    内装は、かなり殺風景ですが、これは日本人がやったんじゃないな~という手作り感が逆にいいです。

    私がオーダーしたのは、ランチセット750円
    カレー1種類+ナン+サラダ

    何気にインド料理でセットでついてくるサラダのドレッシング、この鮮やかなオレンジのやつ、好きなんです。
    インド風ドレシングなんでしょうか??? 次回聞いてみよう。

    ナンは、私が注文してからペチペチ捏ねていました。
    そして出てきたナンをみてびっくり!大きい!(折りたたまれているし)
    ナンもお店によって味が全然違いますけど、ビーハーニーのナンは、外はかりっと焼かれていて、少し厚め、中はもちっとしていて、
    結構甘味がありました。
    辛めのカレーが合いそうです。
    カレーの辛さは5段階(だったと思う)あって選べます。
    私は真ん中の辛さにしましたが、もう一段階上にしたほうが、甘めのナンにはあうかも。

    インド・ネパール料理 BIHANI(ビーハーニー)
    所在地:大阪市浪速区日本橋5ー6ー14
    駐車場:無し
    営業時間:11時~22時


    Reply


    carender
    2025年1月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    Link

    My eyes(photo blog)