連休初日の土曜日、京都・祇園祭に行ってきました。
大きな範囲で街中がお祭り仕様なのですが、元々風情ある街並みの京都はとても美しいですね。
このまま、祇園をぷらぷら、花見小路へ。
ちらほらと、舞妓さんたちをみかけました。
ここらへんの街並み、飛田新地に似ているような。大正時代の木造の建物、暗くなると灯る一軒一軒の「料亭」の看板__飛田遊郭も一応「料亭」ですからね
辺りが暗くなり、店の提灯が灯った頃、お腹が空いてきたので、花見小路にある、京懐石美登幸に入りました。
最初はこれだけで、うわ・・・少ない!と思ったのですが、後から1つずつお料理が運ばれてきました。
1つ1つが丁寧につくられていて、とても美味しい。豆腐づくめなのに料理方法によって全然違う物になっているので飽きません。
お店のホームページで全体写真が載っています。結構なボリュームです。→美登幸ホームページ おしながき
予約なしの飛込み、所謂「一見さん」だったのですが、快く出迎えてもらえました。
そして、手頃なお値段で京料理が楽しめるお店でした。
TEL 075-561-3602
住所 京都府京都市東山区祇園花見小路四条下ル
京阪本線・祇園四条駅より徒歩5分。花見小路沿いです。
祇園四条駅から273m
営業時間 11:30~22:00(年中無休)
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休