またまたお久しぶりでございます。
年明けにまたまたソウルに行ってまいりました。…と言っても3年ぶりですが。
1月とは言え、思ったほどソウルは寒くなかったです。
今回は明洞のホテルに宿泊しました。どこ行くにも便利でしたね。
後、ハングル文字を勉強してから行きました。とりあえず読めるとすごく便利!
看板も読めると旅行の楽しさ倍増しますね。
こちらのブログでは、食べ物と買い物中心に紹介して行こうと思います。
スマホの普及のおかげでgooglemapに住所入力すればとりあえずは目的地に行ける便利な時代です♪
(残念ながらgooglemapはハングル文字一色なので、解読出来ないとちょっと不便ですけど)
まず食べたもの。
こちらカンジャンケジャン。
生ワタリガニの醤油漬けです。
雌のワタリガニなので子がたっぷり、ミソも濃厚でかな~り美味しかったです。
お店の方が「ご飯入れてピピンパにして食べると美味しいよ(的なジェスチャー)」とのことなのでやってみました。
美味しすぎる!
二人前で50000w(現在のレートで約5500円)とちょっとお高いですがそれだけの価値は十分あります!
お店情報は↓↓↓
——————————————————————————
元祖馬山ハルメアグチム 원조마산할매아구찜
ソウル特別市 瑞草区 蚕院洞 20-8
서울특별시 서초구 잠원동 20-8
02-547-2774
24時間 年中無休
——————————————————————————
.
.
スニネビンデトッという緑豆をベースにした海鮮チヂミ
南大門市場あたりにあるお店です。
注文してから焼いてくれるのでカリッカリ!
こちらはタラのチヂミ。
こちらはふわっふわ。
生地よりタラの身の方が多い。というかタラの身に衣を付けているといった感じで身がごろごろ。
これがほんと~に美味しくて2回も食べに行ってしまいました!
お店情報は↓↓↓
——————————————————————————
スニネピンデトッ(南大門市場店)순희네 빈대떡
ソウル市中区南大門路4街3-3
서울시중구남대문로4가 3-3
02‐755-1422
10:00~24:00
——————————————————————————
りとるかぶ
ソウル3年ぶりですか??
なんか、ついこの間行ってたような気がしていました。
2月 05, 2014 @ 6:58 PM
ayacchi
そうなんですよ~。わたしもつい最近のことのように思ってましたが、もう3年も経っちゃったんです!
2月 05, 2014 @ 7:41 PM