夫婦と猫3匹との生活。主にごはんのこと、時々趣味と仕事のこと

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    キンパ

    韓国風海苔巻、キンパを作ってみました。
    節分の日の翌日のFBに、友達がキンパの写真をアップしていたので、
    日本の海苔巻と何が違うのか聞いてみました。
    なるほど…日本の海苔巻きは酢飯なのに対し、キンパはごま油と塩でごはんに味付けをしているそうです。

    …と聞いたところで早速作ってみました。
    写真左が牛肉で、右がツナです。
    後は、たくあん・卵・にんじんほうれん草のナムルを巻きました。
    巻いた海苔にもごま油と塩をまぶし、白胡麻を振り掛けました。

    うん!韓国で食べたキンパの味!

    ************************************************************************

    週末劇場に観に行った映画。

    なんちゃって家族

    コメディ映画です。しかし観る気が失せる邦題ですよね…
    友達が「こんな笑えたのハングオーバー(1)以来」とのことで観に行ってきました。
    友達におススメされなかったら絶対に目に留まることさえなかったことかと思います。
    (事実、公開されている映画館に何度か行ってるけど気づきませんでした)

    なかなか面白かったです。笑えます。ただわたしの中ではハングオーバーには負けました。
    後、観客が結構声出して笑うんですよ。コメディーなので当たり前ですが。たまに自分のペースが乱され笑えなくなることがありますね…

    .

    KILLERS/キラーズ

    ホラー映画です。
    一見日本の映画なのに日本っぽくないのは監督がインドネシア人だからでしょうか。
    残虐的シーンは多いもののライトに描かれているため精神的にはこないと思います。
    スプラッター系苦手な人は観ない方がよい映画です。


    Reply


    carender
    2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
    Link

    My eyes(photo blog)