・ハマチの竜田揚げ
・ブロッコリーの素揚げ
・鯛のお造り
.
市場にてハマチ一尾100円で購入!
生で食べるには少し古そうだったので、竜田揚げにしました。
ハマチを捌き、皮を剝いて、骨を抜き、食べやすい大きさに切り、
醤油・酒・ショウガのすりおろし、ニンニクのすりおろしたものに数時間漬け、
表面に片栗粉をまぶし、油で揚げました。
美味しい!たまに鶏肉で竜田揚げ作りますが、竜田揚げは断然お魚の方が美味しい!
そして揚げ物するときは高確率でブロッコリー素揚げします。油で揚げると旨味が増します。
*************************************************************
少し前になり既に関西の公開は終わってますが…(現在は名古屋・札幌)
『南営洞1985~国家暴力、22日間の記録~』観に行ってきました。
軍事政権下だった韓国にて民主化運動に身を投じていた主人公が、公安警察に不当逮捕され22日間の壮絶な拷問を受け、ウソの自白をさせられた、という実話を元にした映画です。
衝撃的過ぎて脱力…。映画のほとんどが拷問シーン。
『アクト・オブ・キリング』に通じるものがありますが、こちらはより生々しくエグくグロく、観客側も拷問を受けているような精神的苦痛を伴う演出。
映画の帰りに寄ろうと思ってたところがあったのに、放心状態ですっかり忘れてしまったほどです。
『アクトオブキリング』と大きく違うところは「世の中が変わった」というところですね。
今年観た映画の中で一番衝撃を受けました。
なんせ公開される劇場数が少なすぎ&期間短いのでなかなかお目にかかれない類の映画ですが、このような社会派映画ももう少し広がればいいのになぁと思います。