夫婦と猫3匹との生活。主にごはんのこと、時々趣味と仕事のこと

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ふたりごはん

    ふたりごはん

    「ふたりごはん」のayacchiです。こちらは主にお料理メインのブログになります。お料理・日常のこと、時々お仕事・趣味のことも綴っていきたいと思います。初めましての方も、旧ブログからお世話になっている方もどうぞ宜しくお願いします。

    ウイグル料理-大盤鶏&ゴシュナン&キヌアサラダ

    ・大盤鶏(鶏肉スパイシー煮込み)・面片(麺)入り
    ・ゴシュナン(羊肉パイ)
    ・キヌアサラダ

    先日、ウイグル料理のお店に行き、生まれて初めてウイグル料理を食べました。
    なんばにあるお店(『ムカーム』)で、イスラム圏の料理なのでハラール肉を使用していて本格的でした。
    お肉は羊がメインですが、鶏肉も使われていました。
    スパイス使いが特徴的で、山椒やクミンがメインで、他に八角やシナモンなどが使われていました。

    大盤鶏(鶏肉スパイシー煮込み)・面片(麺)入りは、
    鶏肉を、山椒・クミン・八角・シナモン・唐辛子で煮込みました。
    面片(mian pian)は麺の一種で、小麦粉と水を捏ねて、麺棒で伸ばし、手でちぎって数分茹で、大盤鶏に入れました。

    煮込み料理なので、作り方は難しくないです。
    スパイスが絶妙で本当に美味しいです!

    レシピはこちら参考にしました→Cpicon ウイグルの味!スパイシー煮込み(大盤鶏) by 宮保鶏道

    ゴシュナン(羊肉パイ)も、パイ生地を捏ねて作りました。
    羊肉のミンチ、重宝してます。これもすごく美味しかったです!

    レシピはこちら参考にしました→Cpicon ゴシュナン 羊肉入りパイ(ウイグル) by 女郎蜘蛛

    *************************************************************


    Reply


    carender
    2025年1月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    Link

    My eyes(photo blog)